今宵の湯宿 悠然 - コラム~総括(2)-
| 特筆すべきは、全8室がすべて洋室タイプであること。 これは、別な視点で考えると、スタッフがチェックイン後は、部屋にお邪魔しませんという意味でもある。 (和室の場合は、少なくとも布団を出すために部屋に行かなくてはならない) 洋室タイプということは、完全なプライベート空間であるということなのだ。 しかも、その部屋には何度でも入りたいと思わせる極上の温泉がある。 お客によっては、滞在時間のほとんどを裸同然で過ごす方も多いだろうと推測する。 「気兼ねなく、過ごしてほしい」との、小百合さんの考えがここにも表現されているのだ。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 夜の客室棟 | |
![]() |
|
![]() |
|
| 全客室が露天風呂付き客室 |
今宵の湯宿 悠然 宿泊レポート
コラム
「植木温泉」は、九州自動車道・植木ICからクルマで5分という好立地の温泉地でありながら、宿泊料金1万円前後の大衆的な温泉宿が多く、宿自体も老朽化が進んでいるところが多い。 もともと、温泉の質はいいので ......
貸切&客室露天 レポート
「今宵の宿 悠然」は全8室に客室露天風呂が付く。 その全てが豊富な自家源泉を利用しての「源泉かけ流し」というところが素晴らしい。 泉質も、湯浴みすればすぐわかるが、肌にまとわりつくような、肌にベールをまとうような感触 .....
施設&温泉 レポート
熊本県は、湯量豊富なエリアとして知られている。 同時に熊本県は「家族風呂(貸切風呂)」の発祥地とも言われており、日帰り専門の温泉入浴施設が多い。 県の東北部、大分県との県境、くじゅう連山周辺の山麓部には .....
料理 レポート
この宿の食事は、すべてフロント棟横の「レストラン薫風(かおるかぜ)」でいただく事になる。 テーブルごとに仕切られてため、個室感覚で食事することができる。 基本的には地元産の素材を使った .....
| この宿のキーワード | |||
|---|---|---|---|
| 全8室が露天風呂付き離れ | |||
| 客室露天風呂は化粧水のようなトロトロ温泉 | |||
| プライベート重視の居心地のいい客質空間 | |||
| 地元の旬の素材を使った評判の創作懐石 | |||
| 記念日利用客が多い大人の隠れ宿 | |||
| こんな人はOK | |||
| ・落ち着いた客室で過ごしたい方 ・完全プライベートで過ごしたい方 |
|||
| こんな人はNG | |||
| ・いたれりつくせりのサービスを求める方 ・温泉旅館ではワイワイと騒ぎたい方 |
| IN | 15:00 | ||
|---|---|---|---|
| OUT | 11:30 | ||
| カード使用 | 可 | ||
| 部屋の眺望 | 庭園 | ||
| 部屋食 | なし | ||
| 夕食の内容 | 創作会席 | ||
| 朝食の内容 | 和食か洋食の選択式 | ||
| 公式HPネット予約特典 | 【ベストレート(最低価格)保証】 公式HPからの予約が一番お得な料金になっております。 客室冷蔵庫内の飲み物を計8本プレゼント! ※飲み物の種類はその日の入荷状況によって異なります。 |
||
|---|---|---|---|
| お得なプラン | 公式HP限定で格安プラン、期間限定プランなど、お得なプランは公式をチェック★ | ||
| 露天風呂付き離れ 53㎡(シングルベッド2台) | ¥27,000~ 休前日アップ料金 ¥4,000~ 「待宵」、「十六夜」、「立待」、「満月」の4室 |
||
| 露天風呂付き離れ 57㎡(ダブルベッド2台) | ¥28,000~ 休前日アップ料金 ¥3,400~ 「望月」、「新月」、「三日月」、「上弦」の4室 |
||
| 創業/改築 | 創業:2008年(平成20年) | ||
|---|---|---|---|
| 部屋数 | 全8室 (露天風呂付客室 8室) | ||
| 収容人数 | 22名 | ||
| 貸切風呂 | なし | ||
| お風呂情報 | 全客室が露天風呂付き客室 | ||
| 駐車場 | 15台 | ||
| ペット | 不可 | ||
| バリアフリー | 非対応 | ||
| エステ・マッサージ | バリ式エステ:¥12,000/100分・¥10,000/80分・¥7,000/60分 | ||
| インターネット | Wi-Fi一部対応(本館ロビー+お食事処「薫風」) | ||
| DVD | デッキ貸出あり | ||
| TVチャンネル | NHK2局、民放4局、民放BS5局、NHKBS3局 | ||
| 施設 | ― | ||
| 冷蔵庫のシステム | 利用した分だけ申告(持ち込みのドリンクを入れるスペースあり) | ||
| 自動販売機 | あり | ||
| 売店 | なし | ||
| 浴衣 | ◎ | バスタオル | ◎ |
| タオル | ◎ | 石鹸 | ◎ |
| ボディソープ | ◎ | シャンプー | ◎ |
| コンディショナー | ◎ | リンスinシャンプー | ◎ |
| シャワーキャップ | ◎ | 歯ブラシ | ◎ |
| ドライヤー | ◎ | ブラシ | ◎ |
| くし | ◎ | カミソリ | ◎ |
| 綿棒 | ◎ | 洗浄機付きトイレ | ◎ |
| 車いす | - | ||
|---|---|---|---|
| お子様 | - | ||
| 外国語 | - | ||
| オススメお土産 | - | ||
|---|---|---|---|
| 近くのコンビニ | 車で2分 | ||
| 携帯アンテナ | ◎docomo | ◎au | ◎softbank |
| 料金 | - | ||
|---|---|---|---|
| 利用時間 | - | ||
| ※食事付きプラン(要予約) | |||
| 料金 | 日帰り6時間ステイ(平日限定):¥6,000~ | ||
| 食事の内容 | 創作懐石 | ||
| 設定日 | 平日 | ||
| 利用時間 | チェックイン 15:00~18:00 最終チェックアウト 23:00 | ||
| その他 | レストランでの贅沢ディナー付き | ||
| 料金 | - | ||
|---|---|---|---|
| 利用時間 | - | ||
| その他 | - | ||
| 電車 | JR鹿児島本線 植木駅下車―車で20分 | ||
|---|---|---|---|
| 送迎 | あり(条件あり)(植木駅まで):前日までに要予約。当日の送迎は15:30以降から可能。 | ||
| クルマ | 九州自動車道植木インターより5分 | ||
| 周辺観光スポット | 菊池渓谷(クルマで30分)、菊池公園(紅葉・お花見) | ||
|---|---|---|---|
| レクリエーション(観光農園、公園など) | フルーツ農園(吉次園) | ||
| スポーツ | 玉名CC | ||
| スタッフより | 代表取締役 菊川遼さんからのコメント 大人の隠れ家的なお宿です。 良質な温泉を是非体感なさってください。 |
||
| 取材日 | 2019/05/14 | ||
|
※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。 |
|||
| ページの上に戻る |
Socials
この宿の記事制作者

温泉コム株式会社 代表取締役
30年以上前から、全国の温泉宿をまわり続け、「貸切風呂」の必要性を宿主に説いていた。 今でも、一年の半分を温泉宿で過ごす旅人でもある。 コラムニスト、カメラマン、ドローンパイロットの他に、ホームページのデザイン、コンサルタント業務もこなす。
















