渓声の宿 いずみや
けいせいのやど いずみや
住所: 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万3981-1
TEL :0279-64-2404
URL :https://www.shima-izumiya.com

※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。
- 創業:大正10年
- 改築:平成16年
- 改装:平成22年
部屋数:5室
貸切露天風呂 | ![]() |
貸切の内風呂 | ![]() |
部屋付きの露天風呂 | ![]() |
部屋付きの豪華内風呂 | ![]() |
清流・四万川と対面する貸切露天風呂
源泉100%かけ流しの客室露天風呂
5部屋限定、大人の小さな和モダンの宿
自ら収穫した山菜も並ぶ旬の膳
チェックアウト12:00で22時間ステイが可能
オススメ客層 | ~20代 | 30~40代 | 50代~ | ファミリー | 女性客 | お忍び系 |
水月・水麗 | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★☆☆ | ★★☆ | ★★★ |
水天 | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | - | ★☆☆ | ★★☆ |
水花・水明 | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | - | ★★★ | ★★☆ |
こんな人はOK | 川のせせらぎに耳を傾けながら、静かな時間を過ごしたい人 小さな宿ならではの隠れ家的雰囲気を体感したい人 |
|||||
こんな人はNG | 階段の苦手な人(館内にエレベーターがないため 賑やかに過ごしたいグループ |
渓声の宿 いずみや
基本情報
宿泊・日帰り・貸切料金/施設&サービス
宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分(サービス料込 税別 入湯税別)
公式HPネット予約特典![]() |
【ベストレート(最低価格)保証】 公式HPからの予約が一番お得な料金になっております。 ※他社予約サイトと比べて1人1,000円~オフ ・「和みの湯宿倶楽部」に入会すれば、会員限定プランやポイント加算など様々な特典あり |
お得なプラン | 記念日プラン、直行バスプラン、会員限定プランなど、お得なプランは公式をチェック★ |
一般客室 「水花」「水明」 (定員2~4名) |
¥6,000~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※素泊まり専用の客室 ※小学生以下は不可 間取り・・・10帖+T(2階) |
半露天風呂付き和洋室 「水天」 (定員2名) |
¥18,000~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※小学生以下は不可 間取り・・・10帖和リビング(ツイン和ベッド付き)+客室半露天風呂+T(3階) |
半露天風呂付き和室 「水麗」 (定員2~4名) |
¥22,000~ 休前日アップ料金 ¥2,000 間取り・・・10帖+客室半露天風呂+ウッドテラス+T(B1階) |
半露天風呂付き特別室 「水月」 (定員2~4名) |
¥24,000~ 休前日アップ料金 ¥2,000 間取り・・・寝室(ツイン和ベッド)+6帖+客室半露天風呂+T(3階) |
IN→ | 14:00 | OUT→ | 12:00 |
カード使用 | 可(VISA・MASTER・セゾン) | 部屋の眺望 | 川・山 |
部屋食 | なし(ラウンジでのお食事) | ||
夕食の内容 | 山菜中心の料理 | ||
朝食の内容 | 山菜中心の料理 |
料金 | 宿泊の場合 無料 |
利用時間 | 14:00~11:00 |
予約方法 | 予約なし(先着順) |
料 金 | - | ||
利用時間 | - | ||
食事付きプラン(要予約) | |||
料 金 | - | 食事の内容 | - |
設定日 | - | 受付時間 | - |
その他 | - |
部屋数 | 全5室 和3室(半露天風呂トイレ付き1室/トイレ付き2室) 和洋2室(半露天風呂トイレ付き2室) ※うち露天風呂付き部屋3室 |
収容人数 | 18名 | 駐車場 | 7台 |
ペット | 不可 | バリアフリー | 非対応 | ||
エステ・マッサージ | なし | ||||
インターネット | ロビーは無線LAN対応(ADSL) | ||||
DVD | なし | ||||
TVチャンネル | NHK2局、民放6局 | ||||
施設 | ラウンジ | ||||
自動販売機 | なし | ||||
売店 | なし |
貸切風呂 | 部屋付き:石風呂・檜風呂(半露天) 共同の貸切風呂:檜風呂(半露天)・石風呂(内風呂) |
貸切風呂の眺望 | 四万川・山 |
その他のお風呂 | 大浴場なし |
冷蔵庫のシステム | ドリンクが入っていない(持ち込みはご遠慮下さい) |
冷凍室 | 不可 |
冷蔵庫のドリンク | - |
アメニティ | |||||||
![]() |
浴衣 | ![]() |
バスタオル | ![]() |
タオル | ![]() |
石鹸 |
![]() |
ボディソープ | ![]() |
シャンプー | ![]() |
コンディショナー | ![]() |
リンスinシャンプー |
![]() |
歯ブラシ | ![]() |
シャワーキャップ | ![]() |
ドライヤー | ![]() |
ブラシ・くし |
![]() |
カミソリ | ![]() |
綿棒 | ![]() |
洗浄機付きトイレ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
レンタルサービス | 加湿器 |
車イス | 階段手すり |
お子様 | 粉ミルク用のお湯(ポット) |
外国語 | - |
オススメお土産 | 「りんご屋さんのボディソープ」(四万温泉限定)¥1,500(税別) | ||
近くのコンビニ | クルマで20分 | ||
携帯アンテナ | ![]() ![]() ![]() |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性 中性 高温泉) 旧泉質名:含石膏-食塩泉 |
||||
源泉の温度 | 55.9℃ | 湧出量 | - | ||
水素イオン | pH 7.2 | 溶存物質総量(ガスを除く) | - | ||
源泉の湧出状況 | 自家源泉で自然湧出 ※自家源泉の本数1本 | ||||
加水/循環ろ過 | すべての温泉は循環なしの源泉100%かけ流し ※温度調節のため湧き水を加水することは稀にあり | ||||
加温 | なし | ||||
消毒 | なし | ||||
浴槽の湯の入替 | 1日1回 | ||||
入浴剤 | 未使用 | ||||
浴用の適応症 | 動脈硬化症、慢性婦人病、虚弱児童、慢性皮膚病、切り傷、やけどの他に一般的な適応症(神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進) 【伝承による適応症】 動脈硬化症、美肌効果、アトピー性皮膚炎、草津温泉の仕上げの湯(荒れた肌のケア) |
||||
湯の色 | 無色 | ||||
飲用 | 可 | 飲用の適応症 | 糖尿病、痛風、肥満症、胆石症、慢性胆嚢炎、肝臓病、慢性消化疾患、慢性便秘 | ||
におい/味 | 無臭、弱塩味 |
渓声の宿 いずみや
交通アクセス&周辺情報
車・電車・バス・送迎/観光・アクティビティー
電 車 | (東京方面)上野~新特急草津号<2時間10分>~中之条駅~四万温泉行バス<40分>~山口バス停下車すぐ (新潟方面)新潟~上越新幹線<1時間20分>~高崎駅~JR吾妻線<40分>~中之条駅~四万温泉行バス<40分>~山口バス停下車すぐ 《関越交通・高速バス》東京駅から3時間30分(片道¥3,000・往復¥5,000) |
送 迎 | なし |
クルマ | (東京方面)関越自動車道 渋川伊香保ICより60分 (新潟方面)関越自動車道 月夜野ICより70分 |
マップ |
周辺情報
周辺観光スポット | 奥四万湖(四万川ダム)、甌穴(おうけつ)、滝巡り |
レクリエーション (観光農園、公園など) |
陣平農園(りんご狩り)、外湯巡り |
スポーツ | 登山(稲包山)、渓流釣り、キャニオニング、テニス |
渓声の宿 いずみや
スタッフより
渓声の宿 いずみや:若女将 齋藤 由起子さんからのコメント
小さな宿ですが、お客様に満足していただけるように頑張っております。 あなただけの隠れ家のようにお過ごし下さい。 |
![]() |
※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。 | |
こちらの宿情報は携帯電話からもご覧頂けます。お使いの携帯電話でQRコードを読み込んで下さい。 ![]() | |
取材日2012/05/23 一部情報更新日2018/12/26 |