女性層に人気の現代風数寄屋造りの旅荘
桐谷箱根荘 きりたに はこねそう kiritani hakoneso
TEL:0460-82-2246
(0120-850-506)
※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。
桐谷箱根荘-施設&温泉(1)
1 2 次へ この宿の公式ページへ
桐谷箱根荘では、貸切できるお風呂を除いても、5ヶ所ものお風呂がある。
本館に男女別内湯大浴場と時間入れ替え制の露天風呂、さくら亭にある「お湯処初音(はつね)」に男女別大浴場というラインナップだ。
「お湯処初音(はつね)」の大浴場は内湯と露天風呂がセットになっているため、湯船の数ならば7ヶ所の大浴場があることになる。
![]() |
「お湯処初音(はつね)」の大浴場 |
![]() |
「お湯処初音(はつね)」の露天風呂(男湯) |
どのお風呂も加水されてはいるが源泉掛け流しの新鮮なお湯。
大涌谷から引かれている白濁のお湯は、疲労回復はもちろん、美肌効果も高い。
酸性の硫酸塩泉できず、皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化、高血圧、糖尿病などに効果的とされている。
桐谷箱根荘
基本情報
宿泊・日帰り・貸切料金/施設&サービス
宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分 (サービス料込消費税別)※別途入湯税150円(大人のみ)
公式HPネット予約特典![]() |
【ベストレート(最低価格)保証】 公式HPからの予約が一番お得な料金になっております。 |
お得なプラン | 「自社HP予約限定!最安値・美人湯 得々2食付きプラン」、「自社HP限定21~24時までレイトイン朝食付プラン or 素泊まりプラン」など、お得なプランは公式をチェック★ |
通常料金 | ¥12,500~ ※休前日は+¥3,000 |
IN→ | 15:00 | OUT→ | 10:00 |
カード使用 | 不可 | 部屋の眺望 | 山 |
部屋食 | なし | ||
夕食の内容 | 和食会席 | ||
朝食の内容 | 和食 |
料金 | 宿泊の場合 別館さくら亭の貸切露天風呂 ¥1,700(50分・1名様) 本館の貸切風呂(内湯のみ)は無料 |
利用時間 | 別館さくら亭の貸切露天風呂・・・15:00~23:00 本館の貸切風呂(内湯のみ)・・・15:00~翌朝10:00 |
予約方法 | 別館さくら亭の貸切露天風呂・・・事前予約(宿泊予約時) 本館の貸切風呂(内湯のみ)・・・予約なしでいつでもOK |
料 金 | 別館さくら亭の貸切露天風呂 ¥2,200(50分・1名様) | ||
利用時間 | 15:00~23:00 | ||
食事付きプラン(要予約) | |||
料 金 | ¥8,300~ | 食事の内容 | 和食会席 |
設定日 | 毎日 | 受付時間 | 11:00~14:30、15:00~20:00 |
その他 | 個室休憩部屋あり |
部屋数 | 和24室 | 収容人数 | 100名 | 駐車場 | 40台 |
ペット | 不可 | バリアフリー | 非対応 | ||
エステ・マッサージ | アロマテラピーあり 40分/¥10,000~ | ||||
インターネット | フロント周辺のみWi-Fi利用可 | ||||
DVD | なし | ||||
TVチャンネル | - | ||||
施設 | 宴会場・カラオケ・卓球場 | ||||
自動販売機 | ジュース:¥170 | ||||
売店 | なし |
貸切風呂 | 露天風呂(有料の貸切露天)・岩風呂(家族風呂) |
貸切風呂の眺望 | 山 |
その他のお風呂 | 男女別内風呂 男女入れ替制露天風呂あり |
冷蔵庫のシステム | スイッチ付き自動計算(持ち込みのドリンクを入れるスペースなし) |
冷凍室 | 不可 |
冷蔵庫のドリンク | 中瓶ビール:¥650 ジュース(瓶):¥300 |
アメニティ | |||||||
![]() |
浴衣 | ![]() |
バスタオル | ![]() |
タオル | ![]() |
石鹸 |
![]() |
ボディソープ | ![]() |
シャンプー | ![]() |
コンディショナー | ![]() |
リンスinシャンプー |
![]() |
歯ブラシ | ![]() |
シャワーキャップ | ![]() |
ドライヤー | ![]() |
ブラシ・くし |
![]() |
カミソリ | ![]() |
綿棒 | ![]() |
洗浄機付きトイレ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
レンタルサービス | - |
車イス | - |
お子様 | - |
外国語 | - |
オススメお土産 | 温泉もち(¥1,000)※お土産は宿のオリジナル | ||
近くのコンビニ | 車で2分 | ||
携帯アンテナ | ![]() ![]() ![]() |
泉質 | 酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物泉 | ||||
源泉の温度 | 64.7℃ | 湧出量 | - | ||
水素イオン | - | 溶存物質総量(ガスを除く) | - | ||
源泉の湧出状況 | 温泉供給会社から買う源泉 | ||||
加水/循環ろ過 | 源泉かけ流しだが加水による温度・湯量調節をしている。 | ||||
加温 | なし | ||||
消毒 | なし | ||||
浴槽の湯の入替 | - | ||||
入浴剤 | 不使用 | ||||
浴用の適応症 | 神経痛、筋肉痛、疲労回復、外傷、動脈硬化症、慢性皮膚病 | ||||
湯の色 | 白濁色 | ||||
飲用 | - | 飲用の適応症 | - | ||
におい/味 | 硫黄臭 |
桐谷箱根荘
交通アクセス&周辺情報
車・電車・バス・送迎/観光・アクティビティー
電 車 | JR小田急線 小田原駅から電車ケーブルカーで公園上駅下車徒歩3分 |
送 迎 | なし |
クルマ | 小田原厚木道路 風祭インターから約30分。東名御殿場インターから約30分 |
マップ |
周辺情報
周辺観光スポット | - |
レクリエーション (観光農園、公園など) |
- |
スポーツ | - |
桐谷箱根荘
スタッフより
桐谷箱根荘:女将 桐谷 綾子さんからのコメント
箱根周遊の中心地、強羅温泉。自然の彩りに囲まれた、静かなたたずまいの宿「桐谷箱根荘」。 館内の至るところに配られている花や書画、可愛い小物などはすべて時期に合わせて、女将が選び演出したものです。 昔は別荘で、古くは歌人、文人に愛され、今でも偉人や芸能人がお忍びでこられることも。 露天風呂を含めた5種類の湯はすべてにごり湯の名湯。夕食は、新鮮な魚介類と四季折々の味覚をあしらった自慢の逸品です。 |
![]() |
※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。 | |
こちらの宿情報は携帯電話からもご覧頂けます。お使いの携帯電話でQRコードを読み込んで下さい。 ![]() | |
取材日2006/01/24 一部情報更新日2017/05/16 |