※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。
- 創業:明治40年
- 改築:平成9年
- 改装:平成15年
部屋数:66室
貸切露天風呂 | ![]() |
貸切の内風呂 | ![]() |
部屋付きの露天風呂 | ![]() |
部屋付きの豪華内風呂 | ![]() |
自然湧出「硫黄泉」の自家源泉を4本所有
源泉かけ流しの貸切風呂と客室露天風呂
雲仙地獄に近い絶好のロケーション
遊び心を感じさせるこだわりの会席料理
源泉を使ったエステが女性に人気
オススメ客層 | ~20代 | 30~40代 | 50代~ | ファミリー | 女性客 | お忍び系 |
ロイヤルスイート | ★☆☆ | ★★☆ | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ | ★★★ |
月庭(露天付) | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★★ |
和ジアンスイート | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★☆ |
一般客室 | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★☆☆ |
ゆやど雲仙新湯
基本情報
宿泊・日帰り・貸切料金/施設&サービス
宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分(サービス料込・消費税別)※入湯税150円
公式HPネット予約特典![]() |
①夕食を部屋食か個室に出来る ②お得なメンバーシップあり(入会金・年会費無料) ③公式HP予約限定大特価プランあり ④土曜日アップ料金無し※数量限定 |
お得なプラン | 貸切風呂無料プラン、女性の休日プラン、記念日プラン、月別限定の特価プランなど、お得なプランは公式をチェック★ |
■8帖和室「和・・・なごみ」 (定員2~4名) |
¥14,000~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※8帖+和室+B+T |
■洋室ツインルーム (定員2名) |
¥14,500~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※ツインベッドルーム(37㎡)+BT |
■12.5帖和室「ZEN」 (定員2~4名) |
¥15,500~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※12.5帖+広縁+B+T |
■「畳スーペリアルーム」 (定員2~5名) |
¥16,500~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※10帖+6帖(ツインベッド付き)+4.5帖(広縁)+B+T |
■和ジアンスイート 「綴喜(つづき)」 (定員2~6名) |
¥20,000~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※120号室、121号室の2室 ※8帖+8帖(ツインベッド付き)+4帖(広縁)+2帖(広縁)+パウダールーム+B+T×2 |
■露天風呂付き客室「月庭」 (定員2~3名) |
¥20,000~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※110~113号室の4室 ※8帖+広縁+露天風呂+B+T |
■ロイヤルスイート (定員2~8名) |
¥22,000~ 休前日アップ料金 ¥2,000 ※410号室、507号室の2室 ※12.5帖+10帖(orツインベッドルーム)+応接室+B+T。 |
IN→ | 15:00(月庭は16:00) | OUT→ | 11:00(月庭は10:00) |
カード使用 | 可 | 部屋の眺望 | 山、街 |
部屋食 | 一部あり 客室、宿泊プランによって | ||
夕食の内容 | 地場の食材にこだわった会席 | ||
朝食の内容 | バイキングまたは和定食(指定不可) |
料金 | 宿泊の場合:¥1,080(税込)/50分 ※宿泊客の休前日(繁忙日)の貸切:可 |
利用時間 | 14:00~24:00 |
予約方法 | 事前予約(宿泊予約時) |
料 金 | 貸切料¥1,050/30分 (※風呂単位) | ||
利用時間 | 11:00~16:00(水曜定休) | ||
食事付きプラン(要予約) | |||
料 金 | ¥2,850 ただし、大浴場を使用する場合は、プラス入浴料(平日¥700) |
食事の内容 | - |
設定日 | 水曜定休 | 受付時間 | 11:30~15:30 (ラストオーダー13:30~) |
その他 | ※個室休憩部屋あり(¥3,990/120分) |
部屋数 | 全66室 和62室、和洋1室、洋3室(全室バストイレ付き) |
収容人数 | 240名 | 駐車場 | 50台 |
ペット | 不可 | バリアフリー | 非対応 | ||
エステ・マッサージ | エステサロン「りざれ」/40分¥5,000(税込)~ マッサージあり/40分¥4,300(税込)~ |
||||
インターネット | その他 無線LAN | ||||
DVD | なし | ||||
TVチャンネル | NHK1局、民放4局 | ||||
施設 | 宴会場・カラオケ・ラウンジ・喫茶室・売店・エステ・焼酎バー | ||||
自動販売機 | ジュース¥130(税込)~ | ||||
売店 | あり |
貸切風呂 | 貸切風呂「まどか」:岩風呂 客室露天風呂:縁がヒノキの石風呂(111~112号室) 信楽焼きの陶器風呂(110、113号室) |
貸切風呂の眺望 | 貸切風呂「まどか」:内風呂のため特になし 客室露天風呂:百年庭園 |
その他のお風呂 | 男女別大浴場2ヶ所ずつあり、それぞれ露天風呂併設 (※男女別の入れ替え無し) |
冷蔵庫のシステム | ドリンクが入っていない |
冷凍室 | 不可 |
冷蔵庫のドリンク | - |
アメニティ | |||||||
![]() |
浴衣 | ![]() |
バスタオル | ![]() |
タオル | ![]() |
石鹸 |
![]() |
ボディソープ | ![]() |
シャンプー | ![]() |
コンディショナー | ![]() |
リンスinシャンプー |
![]() |
歯ブラシ | ![]() |
シャワーキャップ | ![]() |
ドライヤー | ![]() |
ブラシ・くし |
![]() |
カミソリ | ![]() |
綿棒 | ![]() |
洗浄機付きトイレ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
車イス | 無料貸し出し用車いす |
お子様 | 子ども用スリッパ/子ども用浴衣/粉ミルク用のお湯 |
外国語 | 英語 |
オススメお土産 | ゆずみつ¥1,860(税込)~ ※宿のオリジナル | ||
近くのコンビニ | クルマで20分 | ||
携帯アンテナ | ![]() ![]() ![]() |
泉質 | 酸性-含硫黄・アルミニウム-硫酸塩泉(硫化水素型、低張性-高温泉) | ||||
源泉の温度 | 88℃ | 湧出量 | 自然湧出のため不明 | ||
水素イオン | pH 2.2 | 溶存物質総量(ガスを除く) | - | ||
源泉の湧出状況 | 自家源泉で自然湧出 ※源泉4本 | ||||
加水/循環ろ過 | ●貸切風呂「まどか」/「月庭」の客室露天風呂・・・加水・加温なしの源泉100%かけ流し ●男女別大浴場・露天風呂、浴場棟「りざれ」・・・加水・加温しての源泉かけ流し+循環ろ過の併用 ●B1の男女別大浴場・露天風呂・・・加水した源泉をかけ流し |
||||
加温 | お風呂により | ||||
消毒 | あり | ||||
浴槽の湯の入替 | - | ||||
入浴剤 | 未使用 | ||||
浴用の適応症 | 肌荒れ、ニキビ、あせも、アトピー性皮膚炎、リウマチ、痛風など | ||||
湯の色 | 乳白色、蛋白石濁 | ||||
飲用 | 不可 | 飲用の適応症 | - | ||
におい/味 | 硫黄臭・酸味 |
ゆやど雲仙新湯
交通アクセス&周辺情報
車・電車・バス・送迎/観光・アクティビティー
電 車 | JR長崎本線「諫早」駅より島鉄バス「雲仙行き」で約80分、西入口バス亭下車 若しくは、博多からノンストップバスで3時間半(片道1,000円) |
送 迎 | あり(条件あり)※送迎あり、県営バス雲仙ターミナルまで |
クルマ | 長崎自動車道・諫早IC~国道57号線で約60分 |
マップ |
周辺情報
周辺観光スポット | 雲仙地獄、白雲の湯、普賢岳、仁田峠 |
レクリエーション (観光農園、公園など) |
かきつばた公園、エコ・パーク論所原(ろんしょばる)、口之津(イルカウォッチング)千々石海水浴場 |
スポーツ | テニス、登山 |
ゆやど雲仙新湯
スタッフより
ゆやど雲仙新湯:予約担当 田出美幸さんからのコメント
敷地内より自然のまま湧く4ケ所の源泉と、季節感を大事にしたおもてなしで、お客様をお迎え致します。 | ![]() |
※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。 | |
こちらの宿情報は携帯電話からもご覧頂けます。お使いの携帯電話でQRコードを読み込んで下さい。 ![]() | |
取材日2009/07/12 一部情報更新日2014/07/07 |