ほたるの長屋 - おまけ(1)-

昔から湯のまちであった山鹿市内は江戸時代、参勤交代のルートだった「豊前街道」が通り、宿場町として大いに栄えたという。

その「豊前街道」沿いには明治43年に建築され、全国的にも有名な「八千代座」がある。こちらは江戸時代の伝統的な舞台様式を今に伝える芝居小屋だ。
しかし昭和30~40年代、庶民の娯楽が多様化し、時の流れの中に取り残されるように経営不振で閉鎖されてしまう。
取り壊されることはなかったが、心を痛めたのは華やかだった頃を知る方たちだった。
「八千代座」
「八千代座」 その後平成2年に、復興を願う一人の女性が「八千代座」の資料を坂東玉三郎に送り、助けを求めたらしい。 これがきっかけとなり、「坂東玉三郎舞踊公演」が行われたのだ。歴史ある舞台上で、華麗に舞う玉三郎に観客は大いに魅了されたという。 そしてこの公演が復興への大きな追い風となり、「八千代座」という名は全国に広まっていった。今でも毎年公演は行われ、賑わいを見せているのだ。
「八千代座」
このあたりの山鹿市の中心地までは「ほたるの長屋」から車で15分ほど。
「豊前街道」
「豊前街道」
豊前街道沿いには、大正時代に建てられた「山鹿灯籠民芸館」があり、館内に山鹿の伝統工芸品“山鹿灯籠”が展示されている。
室町時代から伝わる山鹿灯籠には一貫した鉄則があるという。まず第一に木や金具は一切使わず、和紙と少量の糊だけで作るということ。そして柱や障子の桟にいたるまで中を空洞にすること。また単に縮小したミニチュアとしてだけではなく、縦横のスケール等を独自に工夫し、美しくなるよう作られているのだ。
「豊前街道」
「山鹿灯籠民芸館」と灯篭娘像 毎年8月15日~17日未明にかけて「山鹿灯籠まつり」が盛大に行われる。中でも「千人灯篭踊り」は、浴衣姿の女性たちが灯りのついた「金灯籠」を頭に乗せて踊るというもので、その様は優美で幻想的だ。
灯篭娘像は市内のあちこちで発見できる。
「山鹿灯籠民芸館」と灯篭娘像
足湯(湯の端公園)1 足湯(湯の端公園)2
足湯(湯の端公園)
春に紅葉するもみじ1 春に紅葉するもみじ2
春に紅葉するもみじ
「延命地蔵」 露天風呂付き離れへと続く道には延命地蔵が慈悲深い笑みを浮かべていた。
「延命地蔵」
そんな山鹿の中心街から平山方面に向かえば、どこか懐かしい田園風景が広がってくる。
「ほたるの長屋」が契約している農家・荒木さんの田んぼも見つけた。こちらで育てられているのが平成14年の「九州米サミット」で最優秀賞を受賞した「菜の花米」。
こちらの田んぼは春になると黄色い菜の花畑になる。この菜の花を有機肥料とし、菜の花を鋤きこんだり、種米を60℃の温湯消毒したりと、手の込んだ工程を経て大事に育てられている。
5月の取材時はまだ育苗の状態だった。通常のコシヒカリに比べ1ヵ月以上遅い、6月中旬に田植えを行っているのである。 宿で販売もしており、5キロ3,000円~。

ページ内リンクボタン


ほたるの長屋 宿泊レポート


コラム
コラム

「ほたるの長屋」のオーナーは、創業者でもある福田朋子さん。 一代で宿を築きあげるまで、その人生は波乱万丈であった。 福田社長は昭和35年、福岡県南部に位置する筑紫野(ちくしの)市で、一般的なサラリーマン家庭で生を受けた。 学校を卒業する頃、時代はバブル......

貸切&客室露天 レポート
貸切&客室露天 レポート

「ほたるの長屋」には大浴場や貸切風呂は備わっていない。 全ての客室に源泉100%かけ流しの温泉を使用した風呂が装備されているからだ。 離れ「有為の奥山」と.....

施設&温泉  レポート
施設&温泉 レポート

熊本県山鹿市に位置する平山温泉は、周りを豊かな自然に囲まれ、昔から変わらぬ里山の景色が広がっている。 以前は豊前街道一の宿場街として栄えた.....

客室 レポート
客室 レポート

この宿は、全て離れの独立棟になっており、全5棟。 敷地内に軒を連ねる様になっているので、宿名の「長屋」というよりは、「離れ」と言え.....

料理 レポート
料理 レポート

この宿の料理長を務めるのは、オーナーの福田朋子さん。 女性ならではの、上品な味付け、ビジュアルの美しさ、繊細な盛り付けなどが、ゲストを.....

おまけ レポート
おまけ

昔から湯のまちであった山鹿市内は江戸時代、参勤交代のルートだった「豊前街道」が通り、宿場町として大いに栄えたという。その「豊前街道」沿いには明治43年に.....

温泉検索どっとこむ

この宿のキーワード
たった5室の大人の隠れ宿
離れのお風呂は全て源泉100%かけ流し
ミシュランガイド掲載宿
和モダンにアジアンテイストを加味した客室
女性オーナー料理長による極上の献立

ほたるの長屋 基本情報

宿泊情報

IN 16:00
OUT 11:00
カード使用
部屋の眺望 -
部屋食 部屋食
夕食の内容 和会席
朝食の内容 和食

宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分 (税込)

公式HPネット予約特典 【ベストレート(最低価格)保証】公式HPからの予約が一番お得な料金になっております。
お得なプラン デイユースで3時間&6時間の食事付き日帰りプランや、期間限定でお誕生日プランなどもあります。詳細は公式をチェック★
温泉風呂付き離れ
「水葵」・「花菱」
(定員4名)
¥25,410~ 休前日アップ料金 ¥3,300~
※3名様でご利用の場合¥22,880円~
※ツインベッドルーム+4.5帖和室+温泉風呂+T
※面積は、44.4㎡
立ち湯温泉風呂付き離れ
「葦の穂」
(定員2名)
¥25,410~ 休前日アップ料金 ¥3,300~
※(1F)リビングルーム+立ち湯温泉風呂+T(2F)ツインベッドルーム
※面積は、46.8㎡
露天風呂付き離れ
「羅しゅう」
(定員3名)
¥29,920~ 休前日アップ料金 ¥3,300~
※リビンググルーム+
露天風呂付き離れ
「有為の奥山」(定員7名)
¥33,220~ 休前日アップ料金 ¥3,300~
※5名様以上でご利用の場合¥29,920~
※リビングルーム+8帖和室+6帖和室+露天風呂+温泉内風呂+T
※面積は、71.1㎡

施設情報

創業/改築 創業:2002年(平成14年)/改築:2009年(平成21年)
部屋数 全5室
露天風呂+内風呂付き離れ2棟 和洋2室(トイレ付)
温泉内風呂付き離れ3棟
和洋2室、洋1室(トイレ付)
収容人数 18名
貸切風呂 有為の奥山・・・露天風呂(テーブル付き岩風呂)/内風呂(丸風呂)
羅しゅう・・・露天風呂(テーブル付き岩風呂)/内風呂(石タイル風呂)
離れ「水葵」「花菱」・・・内風呂(巨石のくりぬき風呂)
離れ「葦の穂」・・・内風呂(立ち湯のある石風呂)
眺望 :客室露天風呂・・・田んぼ
客室の内風呂・・・眺望なし
大浴場・他 -
駐車場 9台
ペット 不可
バリアフリー 非対応
エステ・マッサージ エステ:なし マッサージ:あり(要予約)
インターネット Wi-Fi、客室 LANケーブル(DSL)
DVD なし
TVチャンネル NHK2局、民放4局、BSNHK3局、BS7局
施設 売店
冷蔵庫のシステム スイッチ付き自動計算(持ち込みのドリンクを入れるスペースなし/冷凍室不可)
冷蔵庫のドリンク:ビール中瓶、コーヒー、ジュース
自動販売機 あり
売店 あり(アイスクリームなし)
浴衣 バスタオル
タオル 石鹸
ボディソープ シャンプー
コンディショナー リンスinシャンプー
シャワーキャップ 歯ブラシ
ドライヤー ブラシ
くし カミソリ
綿棒 洗浄機付きトイレ

その他サービス・レンタル情報

車いす
お子様
外国語

おまけ情報

オススメお土産 灯篭もなか1箱6ヶ入
近くのコンビニ クルマで10分
携帯アンテナ ◎docomo ◎au ◎softbank

貸切利用

料金 大人お1人¥2,200~ 【離れの客室(水葵/花菱/葦の穂)で入浴】
※お子様不可
利用時間 お電話でご予約時、直接お問い合わせください。
※食事付きプラン(要予約)
料金 3時間ユース:¥8,140~
6時間ユース:¥14,630~
Dinnerユース:¥10,340~
食事の内容 3時間ユース:お昼の懐石料理
6時間ユース:お昼の懐石料理
Dinnerユース:夜の懐石料理
設定日 繁忙期・特別日を除く毎日
受付時間 お電話のみ受付 9:00~21:00
その他 ご予約のない客室で2名様以上で利用可能

男女別利用

料金
利用時間
その他

ほたるの長屋 温泉情報

泉質 単純硫黄温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
源泉の温度 45.1℃
湧出量 平山温泉にて共同管理の源泉から約40リットル/分引湯
水素イオン pH 9.79
溶存物質総量(ガスを除く) 200mg/kg
源泉の湧出状況 平山温泉の共同管理会社から動力揚(ボーリングによって掘削)による温泉を配湯
加水/循環ろ過 全てのお風呂は、加水をしない源泉100%掛け流し
加温 ボイラーで加温(入浴に適した温度に保つため)
消毒 なし
浴槽の湯の入替 1日1回
入浴剤 不使用
泉質別適応症(平成26年7月1日改定) アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
浴用の一般的適応症(平成26年7月1日改定) 筋肉若しくは関節の慢性的な痛みまたはこわばり
( 関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、 神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期 )、
運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、 末梢循環障害、胃腸機能の低下
( 胃がもたれる、腸にガスがたまるなど )、 軽症高血圧、 耐糖能異常 ( 糖尿病 )、
軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、
ストレスによる諸症状 ( 睡眠障害、 うつ状態など )、病後回復期、疲労回復、健康増進
湯の色 無色透明
飲用 不可 ※保健所に飲用申請を不提出
飲用の適応症
におい/味 硫黄臭
温泉検索どっとこむ

ほたるの長屋 交通アクセス&周辺情報

交通アクセス

電車 JR瀬高駅、玉名駅もしくは大牟田駅よりタクシーで25分
送迎 要予約JR・西鉄大牟田駅もしくは 福岡~熊本間の高速バス「ひのくに号」、菊水ICか植木ICのバス亭まで送迎あり
クルマ 九州自動車道菊水IC・南関ICから車で15分。植木ICから車で20分

周辺情報

周辺観光スポット 平山阿蘇神社、チブサン古墳・オブサン古墳、八千代座平山阿蘇神社、チブサン古墳・オブサン古墳、八千代座
レクリエーション(観光農園、公園など) 農村体験ツアー、山鹿灯籠まつり
スポーツ ハイキング、登山、キャンプ
スタッフより オーナー 福田朋子さんからのコメント
何にもない田舎の宿ですが、全て離れの客室に温泉を引き、美肌の湯が独占できます。 是非遊びに来て下さい。
取材日 2012/04/17
一部情報更新日 2022/12/06

※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。

ほたるの長屋 動画

ページの上に戻る
Socials

ページ内リンクボタン

この宿の記事制作者

温泉コム株式会社 代表取締役

30年以上前から、全国の温泉宿をまわり続け、「貸切風呂」の必要性を宿主に説いていた。 今でも、一年の半分を温泉宿で過ごす旅人でもある。 コラムニスト、カメラマン、ドローンパイロットの他に、ホームページのデザイン、コンサルタント業務もこなす。

近くの温泉宿