![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
有馬の名湯を貸切で満喫できる閑静で雅な雰囲気の湯宿
竹取亭円山-料理(5)
最後に2016年取材時にいただいた夕食の一例を動画で紹介しよう。
| 2016年 7月 夕食 一例 | 
おしながき
 食前酒~カシスワイン / 先付 ビールと枝豆
 八寸①~丸十レモン、厚焼玉子、無花果白和え、万願寺焼き浸し、蛙胡瓜
 八寸②~ごり佃煮、水雲酢、糸瓜お浸し
 煮物椀~鱧葛打ち冬瓜椀、梅肉、柚
 向附①~鯛、鮪、おかひじき、防風、酢立
 向附②~神戸牛、夏野菜ゼリー、黄身辛子、塩昆布
 焚き合わせ~蛸、小芋、蕪、木耳、新蓮根、八方餡、柚子
 お凌ぎ~神戸素麺、海胆、順才、たたき陸蓮根、酢立ジュレ
 油物~琵琶湖産 鮎唐揚げ、玉葱黍天麩羅、卸し 
 箸休め~葡萄と紫蘇のゼリー
 強肴~神戸牛炭火焼き
 お食事~白銀米、香の物~べったら漬け・はんなり漬け
 留め椀~赤出汁
 水菓子~白桃とワインゼリー、山桃コンポート、水饅頭
竹取亭円山
基本情報
宿泊・日帰り・貸切料金/施設&サービス
宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分(サービス料込・消費税別)※別途入湯税150円(大人のみ)
公式HPネット予約特典![]()  | 
【ベストレート(最低価格)保証】 公式HPからの予約が一番お得な料金になっております。 | 
| お得なプラン | 記念日プランや高級食材を選べる料理重視プランなど、お得なプランは公式をチェック★ | 
| 円山スタンダード和室  (定員2~5名)  | 
¥32,500~ 休前日アップ料金(土曜日)¥4,400~ ・10帖+3帖+B+T ・10帖+B+T ・12帖+広縁+シャワールーム+Tの3タイプ  | 
| IN→ | 15:00 | OUT→ | 11:00 | 
| カード使用 | 可 | 部屋の眺望 | 山・街 | 
| 部屋食 | なし | ||
| 夕食の内容 | 旬の会席料理 | ||
| 朝食の内容 | 和食 | ||
| 料金 | 宿泊の場合 無料(45分) | 
| 利用時間 | 15:00~23:45、翌朝6:30~10:15 | 
| 予約方法 | チェックイン時 | 
| 料 金 | - | ||
| 利用時間 | - | ||
| 食事付きプラン(要予約) | |||
| 料 金 | - | 食事の内容 | - | 
| 設定日 | - | 受付時間 | - | 
| その他 | - | ||
| 部屋数 | 全29室   和20室、和洋8室、洋1室(露天風呂付き部屋:3室)  | 
収容人数 | 124名 | 駐車場 | 20台 | 
| ペット | 不可 | バリアフリー | 一部対応 | ||
| エステ・マッサージ | なし | ||||
| インターネット | 全室Wi-Fi完備 | ||||
| DVD | 一部客室あり | ||||
| TVチャンネル | NHK2局、民放5局、NHKBS2局 | ||||
| 施設 | 売店 | ||||
| 自動販売機 | ジュースなど | ||||
| 売店 | あり | ||||
| 貸切風呂 | 部屋付き:露天風呂・陶器風呂   共同のお風呂(時間制):露天風呂  | 
| 貸切風呂の眺望 | 部屋付き :庭園  共同のお風呂(時間制):庭園  | 
| その他のお風呂 | 男女別大浴場あり、内風呂「金泉」・露天風呂「銀泉」 (※男女別の入れ替え無し)  | 
| 冷蔵庫のシステム | 利用した分だけ申告(持ち込みのドリンクを入れるスペースあり)/持ち込み専用冷蔵庫 | 
| 冷凍室 | 不可 | 
| 冷蔵庫のドリンク | ジュース、ビール、ミネラルウォーター、お茶など | 
| アメニティ | |||||||
| 浴衣 | バスタオル | タオル | 石鹸 | ||||
| ボディソープ | シャンプー | コンディショナー | リンスinシャンプー | ||||
| 歯ブラシ | シャワーキャップ | ドライヤー | ブラシ・くし | ||||
| カミソリ | 綿棒 | 洗浄機付きトイレ | |||||
 …常備   …有料で用意   …一部常備   …置いてない | 
|||||||
| 車イス | 車いす対応客室/階段、通路手すり/無料貸し出し用車いす | 
| お子様 | 子ども用スリッパ/子ども用浴衣/粉ミルク用のお湯/ | 
| 外国語 | 英語/中国語/韓国語 | 
| オススメお土産 | 有馬サイダー「てっぽう水」、炭酸せんべい | ||
| 近くのコンビニ | クルマで5分 | ||
| 携帯アンテナ | |||
| 泉質 | 金泉:含鉄―ナトリウムー塩化物強塩泉(高張性 中性 高温泉) 銀泉:単純放射能冷鉱泉(低張性 中性 冷鉱泉)  | 
||||
| 源泉の温度 | 金泉:83.1℃ 銀泉:20.3℃  | 
湧出量 | 金泉:50リットル/分  銀泉:59リットル/分  | 
||
| 水素イオン | 金泉:pH 6.26   銀泉:pH 7.16  | 
溶存物質総量(ガスを除く) | 金泉:25.9g/kg    銀泉:0.245g/kg  | 
||
| 源泉の湧出状況 | 金泉:自然湧出と動力揚湯、1つずつの源泉を混合して使用 銀泉:自然湧出  | 
||||
| 加水/循環ろ過 | 全ての温泉風呂は、衛生の都合上循環しているが、加水なし | ||||
| 加温 | あり | ||||
| 消毒 | あり(塩素消毒) | ||||
| 浴槽の湯の入替 | 1週間に2回程度 | ||||
| 入浴剤 | 不使用 | ||||
| 浴用の適応症 | ■この泉質ならではの適応症(金泉):きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 ■この泉質ならではの適応症(銀泉):高尿血症(痛風)、関節リウマチ、強直性脊椎炎など ■一般的適応症:筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進 【伝承による適応症(金泉)】冷え性、腰痛、筋・関節痛、末梢血行障害、感染性皮膚疾患、慢性湿しん、各種アレルギー性皮膚疾患、じんましん、傷・やけどなど多数 【伝承による適応症(銀泉)】自然治癒力を高める 【美肌の湯4要素】硫黄泉✕・炭酸水素塩泉✕・硫酸塩泉✕・(弱)アルカリ性✕ ※金泉は天然の保湿成分であるメタケイ酸を豊富に含んでいる  | 
||||
| 湯の色 | 金泉:湧出時は無色透明(湧出直後から黄褐に濁る) 銀泉:無色澄明  | 
||||
| 飲用 | 不可  ただし、「太閤の飲泉場」では飲泉可能  | 
飲用の適応症 | - | ||
| におい/味 | 金泉:微弱な硫化水素臭、強い塩味・金気   銀泉:無味無臭  | 
||||
竹取亭円山
交通アクセス&周辺情報
車・電車・バス・送迎/観光・アクティビティー
| 電 車 | 神戸(新神戸)~北神急行線・谷上駅~神戸電鉄線で17分、有馬温泉駅到着 | 
| 送 迎 | あり(有馬温泉駅or有馬温泉バス亭) | 
| クルマ | 神戸方面の方→新神戸トンネル~阪神高速7号北神戸線~有馬口から約10分 大阪、広島方面の方→中国自動車道・西宮北ICから約20分 ※連休など渋滞が多い日には、芦有(ろゆう)ドライブウェイを利用~有馬ゲート出てすぐ | 
| マップ | 
周辺情報
| 周辺観光スポット | 温泉神社、神戸市立太閤の湯殿館 | 
| レクリエーション (観光農園、公園など)  | 
瑞宝寺公園(紅葉)、鼓ヶ滝公園 | 
| スポーツ | ハイキング、釣り(有馬ます池) | 
竹取亭円山
スタッフより
竹取亭円山:代表取締役 下浦伸一さんからのコメント
| 「竹取物語」のかぐや姫の世界を思わせる当館は、女性にうれしいサービスがいっぱいです。かぐや姫になったような気分で、旅の一夜をお過ごし頂けると思います。 | ![]()  | 
| 
 ※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。  | |
| 
 こちらの宿情報は携帯電話からもご覧頂けます。お使いの携帯電話でQRコードを読み込んで下さい。  
 | |
| 取材日2009/07/08 一部情報更新日2019/10/15  | 
|















…常備  
…有料で用意  
…一部常備  
…置いてない



























