原生林の森に静寂の空間 / 乳白色の源泉かけ流しを客室露天風呂で堪能
萬岳楼-貸切&客室露天風呂(4)
前へ 1 2 3 4 この宿の公式ページへ
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
貸切風呂(大) | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
貸切風呂(小) | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
特別室「みず」の客室露天風呂と内風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
特別室「そら」の客室露天風呂と内風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
本館「こもれび」の客室露天風呂と内風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
本館「こだま」の客室露天風呂と内風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
本館「かぜ」の客室露天風呂と内風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
本館2階「わびすけ」の客室露天風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
新館「枯淡」のオープンテラス付き「るり」の客室露天風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
新館「枯淡」のオープンテラス付き「もえぎ」の客室露天風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
新館「枯淡」の「こはく」の客室露天風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
新館「枯淡」の「こはく」の客室露天風呂 |
※アイコンの説明 | |||
![]() |
…雰囲気 | ![]() |
…インパクト |
![]() |
…眺望 | ![]() |
…豪華さ |
![]() |
…オススメ度 |
萬岳楼
基本情報
宿泊・日帰り・貸切料金/施設&サービス
宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分(サービス料込・消費税10%込)※別途入湯税150円(大人のみ)
公式HPネット予約特典![]() |
【ベストレート(最低価格)保証】 公式HPからの予約が一番お得な料金になっております。 |
お得なプラン | 最大4,000円割引きの(現金払い限定)(数量限定)プランなど、お得なプランは公式をチェック★ |
本館2F・露天風呂付き客室「わびすけ」 (定員1~3名) |
¥19,800~ 休前日アップ料金 ¥6,150~ ※和室8帖+洋室(TWベッド)+広縁+客室露天風呂+T(和洋室) ※客室露天風呂は、部屋を出て15秒ほどの距離にある。 |
本館・露天&内風呂付き客室「こだま」「かぜ」 (定員2~4名) |
¥27,500~ 休前日アップ料金 ¥4,400~ ※和室8帖+6帖+広縁+テラス+客室露天風呂+内風呂+T(和室) |
新棟「枯淡」半露天風呂付き客室「こはく」「ぐんじょう」「るり」「もえぎ」 (定員2~3名) |
¥29,050~ 休前日アップ料金 ¥4,400~ ※和室8帖+和室6帖(8帖)+客室半露天風呂+T(和室) ※「るり」「もえぎ」はテラス付き ※中学生未満のお子様はご遠慮いただいております。 |
本館・露天&内風呂付き客室「こもれび」 (定員2~5名) |
¥28,600~ 休前日アップ料金 ¥4,400~ ※和室12帖+8帖+広縁+テラス+客室露天風呂+内風呂+T(和室) |
露天&内風呂付き特別室「そら」 (定員2~4名) |
¥30,800~ 休前日アップ料金 ¥4,400~ ※和室8帖+洋室(TWベッド)+広縁+テラス+客室露天風呂+内風呂+T(和洋室) |
露天&内風呂付き特別室「みず」 (定員2~4名) |
¥32,450~ 休前日アップ料金 ¥4,400~ ※リビング+和室8帖+洋室(TWベッド)+広縁+テラス+客室露天風呂+内風呂+T(和洋室) |
IN→ | 14:00 | OUT→ | 11:00 |
カード使用 | 可 | 部屋の眺望 | 森・庭園 |
部屋食 | 夕朝 | ||
夕食の内容 | 創作懐石 | ||
朝食の内容 | 和食 |
料金 | 宿泊の場合 無料 ※宿泊客の休前日(繁忙日)の貸切:可 |
利用時間 | - |
予約方法 | - |
料 金 | - | ||
利用時間 | - | ||
食事付きプラン(要予約) | |||
料 金 | 15,000円 | 食事の内容 | 宿泊客と同じ創作懐石 |
設定日 | 平日のみ(繁忙期を除く) 要予約 ※3日前から前日まで予約受付 |
受付時間 | 14:00~22:00(8時間滞在できます) |
その他 | 本館2階の和洋室「わびすけ」で滞在できます。専用の露天風呂もご利用できます。 |
部屋数 | 全10室 和7室(バストイレ付き7室) 和洋3室(バストイレ付き3室) うち露天風呂付き客室2室 |
収容人数 | 42名 | 駐車場 | 30台 |
ペット | 不可 | バリアフリー | 非対応 | ||
エステ・マッサージ | エステなし マッサージあり(40分4000円~) |
||||
インターネット | 客室(光) LANケーブルレンタルOK | ||||
DVD | なし | ||||
TVチャンネル | NHK2局、民放5局、NHKBS3局、BS(民放5局) | ||||
施設 | ラウンジ(ロビーにてセルフサービスのコーヒー) | ||||
自動販売機 | - | ||||
売店 | - |
貸切風呂 | 部屋付き:露天風呂・内湯、別練専用露天(わびすけのみ) 共同のお風呂(時間):ヒノキ風呂 |
貸切風呂の眺望 | 部屋付き:山・庭園 共同のお風呂(時間制):山・庭園 |
冷蔵庫のシステム | ドリンクが入っていない(持ち込みのドリンクを入れるスペース豊富/持ち込み専用)冷蔵庫あり |
冷凍室 | 使用可 |
冷蔵庫のドリンク | なし |
アメニティ | |||||||
![]() |
浴衣 | ![]() |
バスタオル | ![]() |
タオル | ![]() |
石鹸 |
![]() |
ボディソープ | ![]() |
シャンプー | ![]() |
コンディショナー | ![]() |
リンスinシャンプー |
![]() |
歯ブラシ | ![]() |
シャワーキャップ | ![]() |
ドライヤー | ![]() |
ブラシ・くし |
![]() |
カミソリ | ![]() |
綿棒 | ![]() |
洗浄機付きトイレ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
車イス | なし |
お子様 | なし |
外国語 | 英語(簡単なメール対応) |
オススメお土産 | - | ||
近くのコンビニ | 車で5分 | ||
携帯アンテナ | ![]() ![]() ![]() |
泉質 | 酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物泉 (旧泉質名:酸性-含塩化土類石膏泉) |
||||
源泉の温度 | 64.7℃ | 湧出量 | 55.5リットル/分 ※1日の使用量の目安 |
||
水素イオン | pH 2.9 | 溶存物質総量(ガスを除く) | - | ||
源泉の湧出状況 | 温泉供給会社から買う源泉 | ||||
加水/循環ろ過 | すべての湯舟が、源泉100%かけ流し。ただし気温の高い時などは加水して温度調節をしている。 | ||||
加温 | なし | ||||
消毒 | なし | ||||
浴槽の湯の入替 | 1日1回 | ||||
入浴剤 | 不使用 | ||||
浴用の適応症 | 動脈硬化症、慢性皮膚病、切り傷、やけど、慢性婦人病、虚弱児童 (他にも、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など) | ||||
湯の色 | 乳白色 | ||||
飲用 | 不可 | 飲用の適応症 | - | ||
におい/味 | 硫黄臭 |
萬岳楼
交通アクセス&周辺情報
車・電車・バス・送迎/観光・アクティビティー
電 車 | 箱根登山鉄道 強羅駅より施設めぐりバス 萬岳楼前下車すぐ |
送 迎 | なし |
クルマ | 東名自動車道 御殿場ICより国道138号、県道75号、県道733号を経て20分 |
マップ |
周辺情報
周辺観光スポット | ポーラ美術館 |
レクリエーション (観光農園、公園など) |
箱根湿生花園 |
スポーツ | 箱根カントリー倶楽部、箱根湖畔ゴルフコース、箱根湖畔テニスパーク |
萬岳楼
スタッフより
萬岳楼:社長 石村郁夫さんからのコメント
2009年の工事で、全10室の構成になりました。 すべてのお部屋が露天風呂付きとなっております。白濁の温泉はお肌にとってもいいですよ。 | ![]() |
※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。 | |
こちらの宿情報は携帯電話からもご覧頂けます。お使いの携帯電話でQRコードを読み込んで下さい。 ![]() | |
取材日2009/11/20 一部情報更新日2019/10/05 |