サロマ湖 鶴雅リゾート
さろまこ つるがりぞーと
住所: 〒093-0216 北海道北見市常呂町栄浦306-1
TEL :0152-54-3305
URL :http://www.s-tsuruga.com/
★「あかん遊久の里 鶴雅 あかん鶴雅別荘 鄙の座」のHPはコチラ :

※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。
- 創業:平成14年
- 改装:平成18年
部屋数:70室
貸切露天風呂 | ![]() |
貸切の内風呂 | ![]() |
部屋付きの露天風呂 | ![]() |
部屋付きの豪華内風呂 | ![]() |
サロマ湖の目の前に建つリゾートホテル
天然温泉を備える露天風呂
用途に合わせて選べる客室タイプ
夕食はフレンチ、和食、バイキングの3種
オホーツクの大自然に包まれた環境
オススメ客層 | ~20代 | 30~40代 | 50代~ | ファミリー | 女性客 | お忍び系 |
Rスイート | - | ★★★ | ★★★ | - | ★☆☆ | ★★★ |
和洋スイート | ★☆☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ |
バルコニー和洋 | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ |
和室 | ★☆☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ |
リゾートツイン | ★★★ | ★★★ | ★★☆ | - | ★★☆ | ★★★ |
ツイン | ★★★ | ★★☆ | ★★☆ | ★☆☆ | ★★☆ | - |
サロマ湖 鶴雅リゾート
基本情報
宿泊・日帰り・貸切料金/施設&サービス
宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分(サービス料込税込)※別途入湯税150円
■山側スタンダードツイン+夕食ブッフェ (定員2名~3名) |
¥9,450~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、ツインベッド(幅110cm)+ユニットバス(洋室)。専有面積は23㎡。山側スタンダードツインタイプは11部屋あり。 |
■湖側スタンダードツイン+夕食ブッフェ (定員2名~3名) |
¥10,500~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、ツインベッド(幅110cm)+ユニットバス(洋室)。専有面積は23㎡。湖側スタンダードツインタイプは14部屋あり。 |
■湖側スタンダードツイン+夕食フレンチor和食膳 (定員2名~3名) |
¥12,600~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、ツインローベッドの和洋室12帖+ユニットバス(和洋室)。専有面積は23㎡。リゾートツインタイプ(すべて湖側)は34部屋あり。 |
■湖側リゾートツイン+夕食ブッフェ (定員2名) |
¥12,600~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、ツインローベッドの和洋室12帖+ユニットバス(和洋室)。専有面積は23㎡。リゾートツインタイプ(すべて湖側)は34部屋あり。 |
■湖側リゾートツイン+夕食フレンチor和食膳 | ¥14,700~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、ツインローベッドの和洋室12帖+ユニットバス(和洋室)。専有面積は23㎡。リゾートツインタイプ(すべて湖側)は34部屋あり |
■湖側・和室+夕食ブッフェ (定員2名~4名) |
¥16,800~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、和室12帖+踏込(水屋)+ユニットバス+トイレ。専有面積は45㎡。和室タイプは3部屋あり。 |
■湖側・バルコニー付き和洋室+夕食ブッフェ (定員2名~4名) |
¥18,900~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、へりなし畳12枚+ローベッド(ツインベッド)+水屋+ユニットバス。専有面積は45㎡。バルコニー付き和洋室タイプ(すべて湖側)は3部屋あり |
■湖側・バルコニー付き和洋室+夕食フレンチor和食膳 | ¥21,000~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、へりなし畳12枚+ローベッド(ツインベッド)+水屋+ユニットバス。専有面積は45㎡。バルコニー付き和洋室タイプ(すべて湖側)は3部屋あり。 |
■湖側・和洋スイート+夕食ブッフェ (定員2名~6名) |
¥23,100~ 休前日アップ料金 ¥2,100 ※間取りは、和室12帖+ツインベッドルーム+廊下+水屋+バス+トイレ(×2)。専有面積は69㎡。同タイプの部屋はなし。 |
■湖側・ロイヤルスイート+夕食フレンチ (定員2名) |
¥35,000~ 休前日アップ料金 ¥0 ※間取りは、リビングルーム(へりなし畳11枚+フローリング)+カウンターバー+ツインベッドルーム+化粧台+ジャグジー+シャワー付きトイレ2。専有面積は79㎡。同タイプの部屋はなし。 |
IN→ | 15:00 | OUT→ | 10:00 |
カード使用 | 可 | 部屋の眺望 | 湖 |
部屋食 | 食事処 不可 | ||
夕食の内容 | フレンチ/和食/ブッフェ | ||
朝食の内容 | ブッフェ |
料金 | 宿泊の場合 無料 ※公式HPからのネット予約からの方から平日先着1日2組様限定 |
利用時間 | 24:30~25:15の45分間 |
予約方法 | 予約なし(先着順) |
料 金 | - | ||
利用時間 | - | ||
食事付きプラン(要予約) | |||
料 金 | - | 食事の内容 | - |
設定日 | - | 受付時間 | - |
その他 | - |
部屋数 | 全70室 和7室(バストイレ付き3室/トイレ付き4室) 和洋38室(バストイレ付き38室) 洋25室(バストイレ付き25室) |
収容人数 | 168名 | 駐車場 | 50台 |
ペット | 不可 | バリアフリー | 非対応 | ||
エステ・マッサージ | エステなし マッサージあり(¥4,500/40分など) |
||||
インターネット | 専用スペース | ||||
DVD | なし | ||||
TVチャンネル | NHK2局、民放4局、NHKBS2局 | ||||
施設 | 宴会場・カラオケ・ラウンジ・喫茶室・売店 | ||||
自動販売機 | ジュース:¥120 | ||||
売店 | アイスクリーム あり |
貸切風呂 | 大浴場を時間貸し:内風呂、露天風呂 |
貸切風呂の眺望 | - |
その他のお風呂 | - |
冷蔵庫のシステム | スイッチ付き自動計算(持ち込みのドリンクを入れるスペースなし) |
冷凍室 | 使用可 |
冷蔵庫のドリンク | - |
アメニティ | |||||||
![]() |
浴衣 | ![]() |
バスタオル | ![]() |
タオル | ![]() |
石鹸 |
![]() |
ボディソープ | ![]() |
シャンプー | ![]() |
コンディショナー | ![]() |
リンスinシャンプー |
![]() |
歯ブラシ | ![]() |
シャワーキャップ | ![]() |
ドライヤー | ![]() |
ブラシ・くし |
![]() |
カミソリ | ![]() |
綿棒 | ![]() |
洗浄機付きトイレ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
レンタルサービス | 枕(低反発マクラなど)/その他(アロマポットなど) |
車イス | 玄関前スロープ/無料貸し出し用車いす |
お子様 | 子ども用スリッパ/子ども用浴衣 |
外国語 | 英語/中国語 |
オススメお土産 | ガトーショコラ(¥1260/¥630)※宿のオリジナル | ||
近くのコンビニ | クルマで10分 | ||
携帯アンテナ | ![]() ![]() ![]() |
泉質 | 含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-塩化物温泉 | ||||
源泉の温度 | 10.6℃ | 湧出量 | 210リットル/分 | ||
水素イオン | pH 6.2 | 溶存物質総量(ガスを除く) | - | ||
源泉の湧出状況 | 自家源泉で動力泉(ボーリングによってくみ上げる源泉) ※自家源泉の本数:1本 | ||||
加水/循環ろ過 | 男女別大浴場、露天風呂は、源泉かけ流しだが、循環ろ過装置で塩素消毒をしている。 源泉かけ流し+循環ろ過併用型。 客室の内風呂は、水道水を利用。 |
||||
加温 | あり(詳細:泉温が低いため) | ||||
消毒 | あり(詳細:衛生管理のため塩素消毒) | ||||
浴槽の湯の入替 | 1日1回 | ||||
入浴剤 | 未使用 | ||||
適応症 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、慢性消化器病、慢性皮膚病、病後回復期、疲労回復、健康増進、虚弱児童、慢性婦人病、冷え性、きりきず、やけど、月経障害。 | ||||
湯の色 | 赤褐色 | ||||
飲用 | 可 | 飲用の適応症 | - | ||
におい/味 | サビ臭い |
サロマ湖 鶴雅リゾート
交通アクセス&周辺情報
車・電車・バス・送迎/観光・アクティビティー
電 車 | JR札幌駅→JR北見駅(特急オホーツク号)※約4時間30分 JR旭川駅→JR北見駅(特急オホーツク号)※約3時間 ※北見駅から路線バスで1時間(常呂で乗り換え) 【バス】JR北見駅から無料送迎バス運行(10月中旬から3月頃まで。3日前までの予約が必要。) |
送 迎 | あり(条件あり)(冬季間のみ・3日前予約必要) |
クルマ | 女満別空港から約60km(網走→国道238号→道道442号→ホテルへ) 【送迎】あり(冬季間のみ・3日前予約必要) |
マップ |
周辺情報
周辺観光スポット | ワッカ原生花園、常呂遺跡の森、キムアネップ岬、サロマ湖展望台 |
レクリエーション (観光農園、公園など) |
- |
スポーツ | - |
サロマ湖 鶴雅リゾート
スタッフより
サロマ湖 鶴雅リゾート:支配人・白井勝さんからのコメント
北海道の大自然の中でも、独特の雰囲気を持つサロマ湖で、優雅なひとときをお過ごしください。 | ![]() |
※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。 | |
こちらの宿情報は携帯電話からもご覧頂けます。お使いの携帯電話でQRコードを読み込んで下さい。 ![]() | |
取材日2009/09/30 |